HOME > 会社設立のチェックサービス
会社設立のチェックサービス
当事務所では会社設立のチェックサービス、『今、未来サポート』を行っています。
ご自身で設立を検討されている方で書類作成に不安をお持ちの方、
設立後の各種手続きに不安を抱いている方が多いと思います。
例えば、本サービスをご利用いただいた方の中には、
「いろんなHPや本を読んで書類を作成したのですが、不備がないか不安でした。
申請は一回で済ましたかったですし。相談させてもらい、無事1回で申請が完了しました。」
「念のためで利用させて頂いたのですが、自分が作成した書類には『将来』の視点が抜けていて、
その点を修正して助けてもらいました。」
「なんでもやってやる!!という気持ちで独立を決意しました。悪戦苦闘しながら書類を作成し、
チェックぐらいはと思い、値段も手ごろなグローバル・エージェントさんにお願いしました。
特に書類には問題はなかったのですが、設立後の書類提出や経営のアドバイスがとても参考になりました。」
という方もいらっしゃいます。
ご相談に来られる前は、
「1人で全部するのが、経営者だ」
「本もHPも熟読した。絶対に間違いない。」
「設立なんて書類を作るだけだろ?」
と思っている方もいらっしゃいます。
設立後に1人で経営していくにしても
ご家族と一緒に経営していくにしても
あなたの『社長』人生の始まりは『会社設立』からなのです。
自分が不利にならないように、法律的に妥当な内容であるように、
それが将来にわたって効力を発揮するように、
あなたが設立した会社が永続的に発展するように、
専門家が会社設立書類をチェックします。
料金 5,250円
1.雛形&説明書のダウンロード
まずは当社で作成した雛形とその雛形を書くための説明書をダウンロードしてください。
以下のページから、雛形と説明書をダウンロードしていただくことができます。
http://www.seturitu-team.com/seturitu-team/
2.協議書の作成
協議された内容を、説明書をもとに雛形に記入してください。
3.専門家によるチェック
詳しいお話をお聞きしながら協議書をチェックしていきます。
お話をもとに、その場で協議書を修正していきます。
協議内容が妥当でない場合は、協議のやり直しの方法もお伝えしております。
申し込み方法お電話でのお申し込みの場合
お電話でチェックサービスのご予約をお願い致します。
メールによるお申し込みの場合
下記のお問合せフォームからチェックサービスをお申し込み下さい。
http://www.seturitu-team.com/contact/index.html
必要事項をご入力の上、備考欄に「チェックサービス希望」とご記入下さい。
メールや電話だけでのご相談はご遠慮いただいております。
メールや電話だけではご相談者の本当の背景がわかりにくい場合が多いです。
ご相談者の本当の悩みは、直接お会いすることでしか共感できず、正確なチェックができません。
ご面倒でも一度、面談のご予約をお願いします。
まずは下記からご相談ください
ご自身で設立を検討されている方で書類作成に不安をお持ちの方、
設立後の各種手続きに不安を抱いている方が多いと思います。
例えば、本サービスをご利用いただいた方の中には、
「いろんなHPや本を読んで書類を作成したのですが、不備がないか不安でした。
申請は一回で済ましたかったですし。相談させてもらい、無事1回で申請が完了しました。」
「念のためで利用させて頂いたのですが、自分が作成した書類には『将来』の視点が抜けていて、
その点を修正して助けてもらいました。」
「なんでもやってやる!!という気持ちで独立を決意しました。悪戦苦闘しながら書類を作成し、
チェックぐらいはと思い、値段も手ごろなグローバル・エージェントさんにお願いしました。
特に書類には問題はなかったのですが、設立後の書類提出や経営のアドバイスがとても参考になりました。」
という方もいらっしゃいます。
ご相談に来られる前は、
「1人で全部するのが、経営者だ」
「本もHPも熟読した。絶対に間違いない。」
「設立なんて書類を作るだけだろ?」
と思っている方もいらっしゃいます。
設立後に1人で経営していくにしても
ご家族と一緒に経営していくにしても
あなたの『社長』人生の始まりは『会社設立』からなのです。
自分が不利にならないように、法律的に妥当な内容であるように、
それが将来にわたって効力を発揮するように、
あなたが設立した会社が永続的に発展するように、
専門家が会社設立書類をチェックします。
料金 5,250円
設立の流れ
まずは当社で作成した雛形とその雛形を書くための説明書をダウンロードしてください。
以下のページから、雛形と説明書をダウンロードしていただくことができます。
http://www.seturitu-team.com/seturitu-team/
2.協議書の作成
協議された内容を、説明書をもとに雛形に記入してください。
3.専門家によるチェック
詳しいお話をお聞きしながら協議書をチェックしていきます。
お話をもとに、その場で協議書を修正していきます。
協議内容が妥当でない場合は、協議のやり直しの方法もお伝えしております。
申し込み方法お電話でのお申し込みの場合
お電話でチェックサービスのご予約をお願い致します。
メールによるお申し込みの場合
下記のお問合せフォームからチェックサービスをお申し込み下さい。
http://www.seturitu-team.com/contact/index.html
必要事項をご入力の上、備考欄に「チェックサービス希望」とご記入下さい。
メールや電話だけでのご相談はご遠慮いただいております。
メールや電話だけではご相談者の本当の背景がわかりにくい場合が多いです。
ご相談者の本当の悩みは、直接お会いすることでしか共感できず、正確なチェックができません。
ご面倒でも一度、面談のご予約をお願いします。
まずは下記からご相談ください





スタッフブログ
【記事】2011年11月1日
介護保険の利用料、高取得者の負担増を提案
2011年10月27日
介護福祉士国試 450時間研修で省令公布
2011年10月25日
高齢者住宅の整備、不動産投信の役割が有効
2011年10月24日
小規模多機能、半数が赤字
2011年10月21日
改正高齢者住まい法が施行